先日、1粒220円もする高級イチゴを食べたんですよ。
これが凄く良い香りだったので紹介したいなぁと思います。

うむ。実にうまかった。
目次
その名も銀龍苺
今回食べたのはこれ。
北海道十勝の農業法人ブルームが栽培している銀龍苺(ぎんりゅういちご)です。

1個から買えるのでプチギフトとして使えます
特徴は甘さと香り、程よい酸味
銀龍苺の特徴は、甘さと香り、そして程よい酸味です。
ブランド苺では甘さを押し出す品が多いですが、銀龍苺はあえて酸味を残すことで、バランスの良い味わいを出しているそうです。

全国のパティシエから絶賛されているらしい
品種は「さがほのか」
銀龍苺という名前ですが、これはブランド名であって、いちごの品種は佐賀県生まれのさがほのかです。

品種と名前が別ってこともあるのね
十数年という長い時間をかけて、温度や湿度など、さがほのかの特性を最大限に引き出せる育成環境を完成させたとのこと。
佐賀県で産まれたいちごなのに、北海道でも魅力を発揮できるなんて不思議ですね。
食べてみた
フタを開けると甘い香りが飛び出す
まず驚いたのが香りの強さ。
フタを開けるとすぐに甘い香りが漂ってきます。
『他のいちごってこんなに香りしたっけ?』 と思うほどに印象的。
思ったよりも酸味がある
一口食べてみた感想としては、
『思ったよりも酸っぱい』です。
見た目がそれなりに赤いので甘めかな?と思いきや、すっきりとした酸味を感じられます。
うまく表現できないですが、酸味が甘みを包み込んでいる感覚・・・?

甘いケーキに使うなら、このくらいの酸味がちょうど良さそう
銀龍苺が買える場所
代官山店
東京では代官山のメイン通りにある店で購入できます。
営業時間は10:00~18:00ですが、苺の在庫次第では早めにクローズすることもあるそうです。
定休日は水曜日と第2・第4火曜日。
入り口の様子。
オブジェがあるように、いちごソフトクリームも取り扱っています。
新千歳空港店
北海道では新千歳空港のターミナルビル2Fに店舗があります。
いちご大福やいちごタルトも売ってるので、お土産に良さそう。

北海道旅行のお土産にちょうど良い
オンラインショップ
銀龍苺の通販は、公式のオンラインショップから注文できます。
いちごだけでなく、いちご大福や苺ショコラなども取り扱っています。
いちご単体なら常温で持ち運び可
持ち帰りで購入する場合、気になる持ち運び時間ですが、
いちご単体(1個でもシート買いでも)なら常温で持ち運びできるそう。
まあよく考えたら八百屋さんでいちご買うのと同じですものね・・・

大福やタルトは保冷剤付けてもらえるみたいです
さいごに
ブランドいちご「銀龍苺」を紹介しました。
今回は自宅用に買ったのですが、1個でも買えるのでちょっとした贈り物に使えそう。
代官山や新千歳空港に行く機会のある方は、ぜひ銀龍苺の店に足を運んでみてはいかがでしょうか。
それではまた。