Kindle Unlimitedを1年間使ってみた感想 >>

【ポケモン剣盾】弱点保険持ちに勝てない時の対策

スポンサーリンク

ソードシールドの対戦にて高確率で使用されるアイテム「じゃくてんほけん」

うっかり相手の弱点保険を発動させてしまうと、そのままなす術もなく全滅する事も少なくありません。

 

今回はそんな弱点保険の対策について紹介します。

 

田中
田中

弱点保険なんて怖・・・くない!(小声)

弱点保険とは

弱点を突かれたら攻撃力2倍に

弱点保険は第6世代から登場した対戦用アイテムです。

 

効果は単純で、弱点保険を持っているポケモンが「こうかばつぐん」の技を受けた時に発動し、攻撃と特攻のランクが2上がります

 

ちなみに、ランクが2上がるとは、攻撃(特殊含む)力が約2倍になることを意味します。

「つるぎのまい」や「わるだくみ」の上昇幅と同じですね。

 

物理攻撃と特殊攻撃の両方が上がるうえ、自分のターンを使わずに攻撃力を上げられるという非常に強力なアイテムです。

 

発動しないケース

弱点属性の技を受けた場合でも、弱点保険が発動しないケースがあります。

具体的には次のようなケースです。

 

  • ナイトヘッドなどのダメージ固定技
  • みがわりで技を受けた場合
  • ミミッキュの『ばけのかわ』で技を受けた場合

 

一方で、特性『あついしぼう』や『たいねつ』などでダメージ軽減した場合は弱点保険が発動します

 

田中
田中

発動には例外ケースがある

はたきおとすでも弱点保険は発動する

大事なポイントなので覚えておきましょう。

 

相手の持ち物を失くさせる悪タイプの技『はたきおとす』で弱点を突いたら弱点保険は発動します

持ち物がなくなるよりも、弱点保険の効果発動の方が早いからです。

 

うっかりはたきおとすをして保険発動させないように気をつけましょう。

弱点保険を警戒すべきポケモン

弱点保険は『こうかばつぐん』の技を受けなければならない性質上、有効活用できるポケモンが限られます。

 

具体的には、次の3点がポイントです。

 

  • 弱点が突かれやすいタイプである
  • 弱点技に耐えられるポケモンである
  • ダイマックス前提のポケモンである

 

特に3点目。HPが2倍になるダイマックスと弱点保険は非常に相性が良く、弱点保険持ちの大半がダイマックスしてきます。(ギルガルドは例外)

田中
田中

ダイマックスの弱点保険に注意

 

 

具体的に弱点保険を保持している可能性の高いポケモンは次の通りです。

特に多いのはトゲキッスバンギラスでしょうか。

シンボラーやルチャブルは保持率は高いですがそもそも出会う事が少ないですね。

 

ポケモンポイント
トゲキッス・タイプ一致ダイジェットで素早さ上昇
バンギラス・特性『すなおこし』で特防1.5倍と高耐久
ドラパルト・高い素早さと豊富な技範囲を持つ
ドサイドン・特性で『こうかばつぐん』のダメージが軽減される
ギルガルド・シールドフォルム時に防御・特防が高い
ドリュウズ・ダイロック&特性『すなかき』ですばやさ2倍
シンボラー・タイプ一致ダイジェットで素早さ上昇
・半減されるタイプに対して与えるダメージが倍になる特性『いろめがね』
ルチャブル・タイプ一致ダイジェットで素早さ上昇
・特性『かるわざ』で弱点保険発動後に素早さ2倍

ここに挙げていないポケモンでも油断できません。

『リフレクター』や『ひかりのかべ』といった壁技で耐久を高めてから弱点保険を発動させる戦術もよく使われます。

 

弱点保険の対策

無闇に弱点技を使わない

対策というよりも基本的な考え方。

先に挙げたポケモンたちがダイマックスしてきても、無策に弱点を突かない事です。

 

弱点技を撃つ前に

 

「もし弱点保険が発動したら、自分に勝ち目があるか?」

 

を必ず考えましょう。

 

場合によっては弱点技をやめて等倍技で攻めた方が勝ちに結びつくこともあります。

 

田中
田中

弱点を突く前に、冷静に先を読もう

特性てんねん

弱点保険に対して有効な対策のひとつが、特性てんねんをもつポケモンです。

 

『てんねん』は、相手ポケモンの能力変化の影響を受けないという強力な特性。

相手の攻撃ランクが何段階上がろうと、受けるダメージは変わりません

 

特性『てんねん』をもつ主なポケモンは次のとおりです。

 

  • ヌオー(夢)
  • ナマコブシ(夢)
  • ピクシー(夢)

 

これらのポケモンは物理耐性か特殊耐性に偏りがありますので、相手の弱点保険持ちが物理なのか特殊なのかを見極めるようにしたいところです。

ヌオー、ナマコブシは物理受け、ピクシーは特殊受けとして使えます。

 

田中
田中

『てんねん』持ちなら保険発動後もダメージが変わらない

夢特性メタモン

弱点保険で上昇した攻撃力も含めてコピーしてしまう夢特性『かわりもの』のメタモンも、非常に有効な対策といえます。

 

相手に弱点保険持ちがいそうだと読んだら、後ろにメタモンを控えさせておきます。

 

そしてあえて相手の弱点を突いて保険を発動させてから、こちらのポケモンを落とさせ、その後メタモンを繰り出します。

 

そうすると、メタモンは体力全快のまま、攻撃力の高まった相手に変身してくれます。

 

なお、メタモンに持たせるおすすめのアイテムは『こだわりスカーフ』

相手と同じ攻撃力になりつつ、素早さで上回ることができます。

 

弱点保険は耐久力は上がりませんので、同じ攻撃力で先制を取れれば勝機は十分にあります。

 

田中
田中

かわりものメタモンは普通に強いし有効!

関連記事対戦でのメタモンの使い方

さいごに

ダイマックスというシステムにより利用価値が高まっている弱点保険。

非常に強力なアイテムですが、きちんと対応すれば勝ち目はあります

 

弱点保険の対策をして、楽しいポケモン対戦ライフをお過ごしください!

 

ではでは!

スポンサーリンク
ポケモン
スポンサーリンク
アーカイブ
田中ともうします。
タイトルとURLをコピーしました