Kindle Unlimitedを1年間使ってみた感想 >>

テレワークとリモートワークの違い

スポンサーリンク

2020年の新型コロナウィルス流行をきっかけに、テレワークが世の中に広く浸透してきています。

家で仕事をする意味だと『リモートワーク』という言葉もありますが、テレワークとリモートワーク、どう違うんでしょうか。

 

妻

どっちも一緒なんじゃ?

テレワークとリモートワークに明確な違いはない

テレワークとリモートワークは、どちらも遠隔地での勤務を意味しており、明確な違いはありません。

 

テレワークのteleは『遠い』の意味ですし、

リモート(remote)も『遠い・遠隔地』を意味します。

 

テレワークについては、日本テレワーク協会が公式ページで定義を載せていますが、かなり抽象的で広い意味の言葉になってます。

 

テレワークとは、情報通信技術(ICT = Information and Communication Technology)を活用した、場所や時間にとらわれない柔軟な働き方のことです。

日本テレワーク協会より引用

ですから、テレワークとリモートワークはお互いを読み替えて捉えても問題ありません

 

田中
田中

テレワーク≒リモートワークと思って良い

会社ごとにテレワークの内容は違う

テレワーク・リモートワークに明確な違いはないとお伝えしましたが、その実施内容は会社ごとに違います

 

例えば、導入が限定的な企業では、週に1度だけ自宅で勤務というケースや、サテライトオフィスでの勤務に留まる事が多いです。

 

対して、『フルリモート』と呼ばれるような一切オフィスに出社せず自宅で仕事をする会社も存在します。

 

フルリモートを実現できている会社はまだ数えるほどしかありませんが、技術の進歩に伴って、この先どんどん増えていくことでしょう。

 

妻

フルリモートって凄いな

田中
田中

リモート度合いは会社によって異なる

テレワークの方が歴史が長い

テレワークとリモートワーク、意味としては同じでもテレワークのほうが歴史があります

 

テレワークという言葉は、1970年代にアメリカで使われはじめ、その後日本でもNECやNTTなどの大手企業が導入して注目を集めました。

 

報道でもテレワークという言葉を聞く機会が多く、政府や役所も一貫して『テレワーク』を使っていることから、テレワークのほうが公的な用語という位置づけで間違いありません。

 

 

一方、リモートワークは比較的新しく生まれた単語です。

そのためか、デザイナーやWebエンジニアなど、新しめな職種や業界で使われる傾向にあるようです。

 

田中
田中

テレワークの方が公に近い
リモートワークは新しめな印象

さいごに

テレワーク・リモートワークの違いについて紹介しました。

個人的には、頭に『テレ』が付くのはちょっと古くさい印象がありますので、リモートワークのほうが好みですね。

 

でも近い将来、自宅での仕事が当たり前になったら、テレワーク・リモートワークとすら言われなくなる日も来るのかもしれません。

 

田中
田中

そんな日が来るといいなぁ・・・

ではでは!

関連記事テレワークのメリット・デメリット

スポンサーリンク
テレワーク
スポンサーリンク
アーカイブ
田中ともうします。
タイトルとURLをコピーしました