動画配信サービスで圧倒的なユーザー数を誇るAmazonプライムビデオ。
最近はテレビCMでも頻繁に見かけるようになり、気になっている方も多いと思います。
プライム会員になれば、月400円で動画だけでなく音楽、電子書籍まで利用できて、買い物の送料も無料になるので確かにお得です。
ですが、真剣にサービスに加入するかを考えた時に気になるのが、見放題の作品ラインナップについてでしょう。
『会費は安いけど、作品数はどれくらいあるの?』
『どんな作品が見放題なの?』

プライムでどんな作品が見られるか紹介します
Amazonプライムは定期的に作品の見直しを行っているため、紹介している作品が対象外となる可能性があります。
どういった作品が見放題になっているかの目安としてお使いいただければと思います。

新しい映画も期間限定で見放題になってます
目次
Amazonプライムビデオの作品数
Amazonプライムビデオの作品のうち、prime会員が見放題となる作品数を調べてみました。
映画は9000本以上
動画配信サービスを利用する方の多くが目当てにしているであろう映画、Amazonプライムでは現在9000本以上の映画が見放題になっています。
ジャンルを見るとアクション・アドベンチャー、ミステリー・スリラーが多くを占めています。

キッズ・ファミリーも結構あるのね
TV番組は3000本以上
prime会員見放題のテレビ番組については、3000本以上という検索結果でした。
テレビ番組と一口にいっても、以下のように様々なジャンルの番組がラインナップされています。
- ドラマ
- バラエティ番組
- ドキュメンタリー
- アニメ
ドラマに関しては、WOWOWのハイクオリティなオリジナル作品も対象になっているのが嬉しいポイントです。

ドラマWが入ってるのは地味に嬉しい
☆4以上の作品は3000本以上
Amazonで☆4つ以上を獲得している高評価な映画・TV番組は、全部で3000本以上ラインナップされているようです。
Amazonプライムビデオは定期的に見放題作品が入れ替わるので、特定の映画決め打ちで検索すると、対象外になっててガッカリすることが多いんです。
なので、『なにかいい映画ないかなー』と思った時はとりあえず☆4以上の人気作品で検索することが多く、高評価作品が見放題になっているのはありがたいんですよね。

一覧から選ぶのは大変だから高評価順で検索する
公式リンクプライム会員 30日間無料体験 >>
プライム対象作品の例
邦画・洋画
Amazonプライムは邦画・洋画の偏りが少ないので、どちらの作品も楽しめるようになっています。
見放題になっている邦画の一例はこちら。
最近はCMでのインパクトを狙ってか、『翔んで埼玉』や『マスカレード・ホテル』など、話題性のある映画を一定数確保する傾向にあります。
- 翔んで埼玉(2019)
- 恋は雨上がりのように(2018)
- ちょっと今から仕事やめてくる(2017)
- スマホを落としただけなのに(2018)
- ステキな金縛り(2011)

新しい映画も結構多いよね
洋画の一例はこちらです。
邦画に比べて人気作品が見放題になっているケースは少ないように感じます。
ただ、ファミリー層を意識してか新作アニメ映画のラインナップは比較的充実しています。
- ペット2(2019)
- SING/シング(2016)
- ワイルド・スピード – スーパーコンボ(2019)
- ミッション・インポッシブル / ローグネイション(2015)
- アイ・フィール・プリティ!人生最高のハプニング(2018)
Amazonプライムの映画は古ければ見放題というわけではなく、
例えば『ジョーズ』や『E.T.』などの往年の名作と言われているものは、199円の有料レンタルとなっていたりします。
アニメ映画
アニメ映画の一例はこちら。
- 映画クレヨンしんちゃんシリーズ
- 劇場版ドラえもんシリーズ(新・旧)
- プリキュアシリーズ
- ご注文はうさぎですか??
- 機動戦士ガンダム THE ORIGIN
- 言の葉の庭
ファミリー層を意識しているからか、アニメ映画は子供向け・大人向け問わずラインナップされています。

大山のぶ代のドラえもん懐かしい
残念ながらスタジオジブリ作品は現時点で対象外です。
公式リンクプライム会員 30日間無料体験 >>
TVドラマ
TVドラマのラインナップは映画に比べると控えめですが、話題作もそれなりに対象作品に含まれています。
- JIN -仁-
- SPEC ~警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿~
- ドクターX~外科医・大門未知子~
- 僕たちがやりました
- まだ結婚できない男
- 孤独のグルメ
地上波放送と違ってCMがなく、8時間くらいで1シリーズ見られるのも嬉しいですね。
ちなみに海外ドラマも見放題になっていますが、残念ながらほとんどがシーズン1のみで、シーズン2以降は有料レンタルが多い印象です。

TVドラマは長く楽しめて良い

ドラマは沼
TVアニメ
Amazonプライムで見放題のテレビアニメ一例はこちら。
- Re:ゼロから始める異世界生活
- 鬼滅の刃
- Fate / Grand Order
- ぼのぼの
- ワンパンマン
- 機動戦士ガンダムシリーズ
- ポケットモンスターシリーズ
prime対象のTVアニメは2020年5月時点で554件ラインナップされているので、好みの作品と出会える可能性は高そうです。

アニメはかなり充実している印象
バラエティ番組
テレビ番組はアニメやドラマだけでなく、バラエティ番組も対象になっています。
バラエティ番組の一例はこちら。
- ポツンと一軒家
- モヤモヤさまぁ~ず2
- 坂上忍流ディープな夜遊び
- M-1グランプリ
- 相席食堂

ついつい見ちゃうやつが多い
オリジナル作品
オリジナル作品というとNetflixが強いイメージですが、Amazonプライムも少ないながらオリジナル作品を制作しています。
毎回話題になる『バチェラー・ジャパン』シリーズを見られるのはAmazonプライムならではと言えるでしょう。
- バチェラー・ジャパン
- 湘南純愛組! YOUNG GTO!
- 東京女子図鑑
- 東京アリス
- ドキュメンタル

暇な時はバチェラー見てる
さいごに
Amazonプライムビデオの作品数や、見放題になっている代表例をご紹介しました。
人気作品の数で言えば、AmazonプライムはNetflixやHuluには遠く及びませんが、何万本も見放題があったとして、実際自分が見られるのは数十〜数百本程度です。
そう考えると、月あたり400円ほどで済むAmazonプライムはコスパ的に優秀と言えるんじゃないでしょうか。

暇つぶしならこれくらいあれば十分かな
もっと見放題の作品が知りたい方は、入会前でも検索できるのでAmazonで調べてみてはいかがでしょうか。
公式リンクAmazonプライムの作品検索
公式リンクプライム会員 30日間無料体験 >>