念願のiPhone11 Proを購入したのですが、何度かネットに繋がらなくなる問題が起きています。
結論から言うと、iPhoneの再起動で一時的には解消したのですが、条件を満たすと再発生しました・・・

OSのアップデートを待ちます
目次
どんな問題か
今回私が遭遇している問題について詳しく説明していきます。
モバイルネットワーク(4G,3G)に繋がらない
事象としては、4Gや3Gといったモバイルネットワークに繋がらなくなります。
途切れるとかではなく、一切繋がりません。
機内モードではダメ、再起動しないと解消しない
モバイルネットワークが不通になるのは、今回の問題以外でも稀にあります。
ただ、そういう場合は一度機内モードをONにして、その後解除すれば繋がるようになる事がほとんどです。
が、今回の問題の特徴は機内モードにしても解消しないこと。
解消するには再起動する必要があります。
再起動の方法(iPhone X以降)は次のとおりです。
- 右サイドのボタンと左サイドの音量調節ボタンを同時に長押し
- 画面上に電源OFFの表示が出たらスライドする

再起動すれば解消するよ!
圏外表示にならない
ここが不思議というか紛らわしいところなのですが、モバイルネットワークに繋がらないにも関わらず、4Gの電波状態は通常通り表示されるんですよね。
なので最初遭遇した時は、LINEのメッセージが送信できなくなって「え? なんでなんで?」と慌てました・・・
問題の発生状況
詳細な条件は不明ですが、ネット上の報告をふまえて私の場合の発生状況をお伝えします。
iOSのバージョンは13.12
2019年10月9日時点の最新iOSバージョン 13.12で問題が発生している為、OSのアップデートではまだ対応されていない(またはOS側で対応できない?)模様です。
iOSの問題の為、iPhone11に限らず、iPhoneXやiPhone8でも発生報告が上がっているようです。
4Gが途切れると発生する
今回の事象がどんな場合に発生するかですが、
私の場合はモバイルネットワーク(4Gなど)が途切れたタイミングで発生しています。
例えば地下鉄の中で一時的に4Gに繋がらなくなったり、圏外のエリアに入った時などに発生します。
地下鉄で通勤してるのですが、いつも同じ区間で電波が入らなくなり、その後電波表示が復活しても通信できない状態が続きます。
なので、その区間を過ぎたら毎回再起動してます・・・

めんどくさい・・・
他のiPhoneから設定を引き継いだ
発生条件かどうか定かではないですが、私のiPhone11 Proは購入後すぐに旧機種(iPhone XS Max, iOS 12)から設定引き継ぎをしています。
格安SIM(Docomo系列)で発生している
こちらも発生条件かどうかは不明ですが、私の使っている回線を念の為記しておきます。
キャリア回線ではなく、Docomo系の格安SIM(DTI)を使っています。
さいごに
通信系のトラブルは過去何度か遭遇していますが、本体の再起動が必要になるケースは今回が初めてでした。
機内モード切り替えと違って再起動だと時間がかかるのでかなりストレス溜まります・・・
早くOSアップデートで解消することを祈りましょう。
それではまた。