巷で話題になってる生食パン、そのブームの火付け役となった「乃が美」の高級生食パンを食べてみました。
乃が美の生食パンとは
乃が美の高級「生」食パンは、「日本の食パン名品10本」にも選ばれた、今大人気の食パンです。
卵を使わず、すべての材料にとことんこだわって作られており、職人がひとつひとつ丁寧に焼き上げています。
生、と付くだけあって、口に含んだ瞬間にとろけるような柔らかい口当たりと、ふんわりとした弾力が特徴とのこと。
その味を求めて、毎日開店前から行列ができることでも有名です。

なんだかすごそうだ・・・
乃が美の店舗は100店以上
乃が美は47都道府県すべてに工場付きの販売店出店を目指しており、急拡大中です。
本記事執筆時点で、なんと全国146店舗!

そんなにあるの・・・
乃が美の食パンは通販でも買うことはできますが、焼き立てを買いたい場合は公式サイトで近くのお店を調べてみてください。
ただ、都内は2019年11月時点では麻布十番店のみとなっており、その他だと川崎や横浜、川口など、神奈川・埼玉の店舗が近いです。
埼玉草加店の行列
私が買ったのは、埼玉草加店。
都内唯一の麻布十番店は混んでそうという予想から、比較的近めな埼玉の店舗に買いに行くことにしました。
お店は東武伊勢崎線の獨協大学前駅から徒歩6分のところにあります。
土曜日の朝に行きましたが、開店1時間前の10:00時点で10人ほど並んでました。
それからも列は続々と増え、開店時刻になると40人近い行列になってました。
購入
食パンは既に焼き上がっている為、開店するとスムーズに列が流れていきました。
みんな1本ずつ買っていくのかと思いきや、まとめ買いする人の多いこと多いこと・・・

贈り物用に買ってるみたいだったよね
我々は自分たちで食べるだけなので、1本だけ購入。

紙袋に「高級」って書いてある
値段はもっと高いと思ってましたが、2斤サイズで税込み880円でした。良心的。
実食
重い!ずっしりしてる!
持ち帰ってるときから『紙袋重いなぁ』とは思ってたんですが、実際お皿にあける時に掴んでみるとずっしりと重い。
スーパーやコンビニで売ってる食パンを2斤ぶん持ってもこんなに重くないはず。
これは期待が膨らみます。
ちぎってみる
購入時についてきたリーフレットには
まずは、そのままちぎってお召し上がりください。
と書かれてましたので、ちぎってみます。
!!!!!!
香ばしいパン工場のような匂いが部屋に広がります。

しっとりしてて、ちぎるのが気持ちいい
ほんと、今まで見たことないくらいに中身がしっとりしてます。絞ったら水出てきそう・・・
食べます
たべました
すごい
指でつまむともっちもち
口に入れるととろけそう
そしてなにより甘い
ジャムとかいらない
すごい(語彙力)

これ1本で880円ってやばない?

やばい
レンジでチンするとまた美味い
適当なサイズにスライスして、
お皿に載せてラップして電子レンジで15秒ほど加熱すると、これまた温かくふわっふわで美味い。
ラップに蒸気が付きまくってるところから、パンに水分めっちゃ含まれてるのがわかります。
罪悪感を恐れないなら溶かしバター
一番やばいのがこれ。
バター1かけを電子レンジでいい感じに溶かして、パンに載せる。
言葉では言い表せない幸せを感じられます。

これほんと美味しかった

美味すぎて語彙力ゼロになる
さいごに
いやもう、ほんとにすごいから、食べたことない人は食べたほうがいいですよこれ。