キシリトールガムってあるじゃないですか。歯にいい感じの効果があるらしいあれ。
あれに、歯科専用の特別仕様品があると知ったので、買ってみました。
買ったのはロッテから販売されているアップルミント味
同じシリーズでは他にオレンジ、マスカット、クリアミントの計4種類が販売されています。

歯科専用の特別なキシリトールガムがある
歯科専用キシリトールの特徴
キシリトール100%
パッとみた感じ一般の品と変わらないように見えますが、
歯科専売品のキシリトールガムは、甘味料がキシリトールだけとなっています。
確かにロッテのサイトに書いてある市販品の原材料名と比べると、キシリトールとしか記載されてません。
市販品はキシリトールに加えて、アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物が甘味料として添加されてます。

キシリトール以外の甘味料が入ってない
市販品より有効成分が多い
公式サイトによると、歯科専売のキシリトールガムには有効成分が市販品よりも多く含まれているとのことです。
具体的には、キシリトールだけでなく、歯の再石灰化を増強するフクロノリ抽出物(フノラン)、リン酸一水素カルシウムという成分が市販品よりも多く含まれているそうです。

正直よくわからないけど凄そう
歯にくっつきにくい
さすがに歯科向けだけあって、矯正中や入れ歯などの人も噛みやすいよう、歯に付きにくく作られています。
歯のためにガムを噛む場合、唾液の分泌を促すために長く噛むことが多いです。
歯に付きやすいと長く噛み続けるのが億劫になりますから、地味に大きなメリットでしょう。

ガムが歯に付くのは気になる
歯科専売ガムを食べてみた感想
ここからは。歯科専売のキシリトールガムを実際に食べてみた感想をお伝えします。
噛むのに力が必要
噛んだ時に最初に感じたことがこれ。
なんていうか、ハード。
体感で倍くらい硬い。
うまく伝えられないんですが、市販のガムの噛み心地に比べると随分違います。
10分くらい噛んでると、顎が鍛えられてる感じがします。

噛むのに力がいるから顎に良さそう
市販品よりも甘くて美味しい

歯科専用っていうと美味しくなさそう
歯科専用というとあまり味に期待できないような印象を持つかもしれません。
ですが、味に関しては市販のミント味よりも甘くて美味しいです。
アップルミント味はもちろん無果汁ですが、違和感のある味ではなく、りんごっぽさが感じられます。

市販より甘いのは意外だった
味の持続時間が短い
市販より甘くて美味しいのは良いんですが、残念なことにその味は全然長持ちしません。
唾液を出しながら噛んでると、1〜2分くらいで味がなくなります。
市販品に比べて段違いのスピードです。
この要因は甘味料の違いによるもの。
市販品に入っている『アスパルテーム』は甘さの持続時間が長い甘味料として知られていますが、先述のとおり歯科専売品には含まれていません。
できるだけ長く噛んで歯を健康にしたいですが、味が長続きしないのは残念なところ。

甘さは長持ちしない
さいごに
歯科専売品のキシリトールガムを紹介しました。
値段としては市販品より若干高めになってますが、歯の健康を考えればそこまで高い買い物ではない印象です。
30過ぎて歯のトラブルも増えてきたので、定期的にガムを噛んで虫歯・歯周病を予防していこうと思います。
ではでは!